3月になっても朝のビル内の空気は冷たい 今日も油断をしたらあいつにやられてしまった コロナ下からはじまったあいつとの格闘 絶対的に私の方が負けこんでいるような気がする 少しの気のゆるみも油断もあいつは見逃してくれない
完全なリアクション型スタンスのあいつ
朝の通勤は徒歩 片道1時間弱の通勤時間は、頭と体をリフレッシュし仕事に臨むのにベスト 今日も歩きながらあれこれ考え一日の段取りを決める 一時間ほどで会社につく 朝7時前半の通勤時間に日がさしているような季節は汗ばむくらい 自分のオフィスは5階 ここも頑張って階段を使う
ふぅ やれやれ 今日も無事ついた
ホッとしながらオフィス入口の非接触型のカード認証に手をかざす
ぶしゅっ‼
あっ 今日もやられた‼ なんたる不覚 なんと学習能力のないことか
会社の入口に鎮座するあいつは「人感式オート消毒液ディスペンサー」 オフィス入口のカード認証にカードをかざすと、丁度あいつが反応しぶしゅっと消毒液を吐く

私にとっては、消毒液でなくあいつの吐くのは毒液に思えてくる
ちっくしょー 明日は油断しねーからな‼ 私はあいつをにらみつける
翌日晴天、考え事をしながら会社に徒歩で向かう あれこれ考え、仕事の名案なんかも浮かび少しウキウキ 今日は会社の階段の上りも軽やか さっそうとオフィスで仕事しようと考え、カードを認証に近づける
しまった‼ と思ったのもつかの間
今日もあいつに ぶしゅっ とやられた 学習能力のない私と、完全リアクション型のあいつとの闘い いつまで続くのであろうか?
コロナ下から続くあいつとの格闘の物語
みなさんもこんな経験ありませんかぁ?
今日も油断せずに頑張っていきましょう‼
ブログランキングに参加しています 気に入っていただけたらぶしゅっとお願いいたします
にほんブログ村
コメント