ダービーとは
サッカーなどの同地区・隣地区での対戦で使われる言葉
イギリスの地名ダービーが語源
この街では町内を二分するフットボールの試合が行われ、そこから町や地域を二分して激しい試合が行われることを「ダービー」と呼ぶようになったと言われる
実りの秋
こうべを垂れ、辺り一面たわわに実った稲穂で金色に染まる仙台平野
一方、こうべを上げ黄金に太い青のストライプの仙台サポーター
開幕前、新ユニフォームを前にして郷家選手が語っていた
「サポーターのスクラムで黄金の中に横一線に浮き上がる青の連なり」
まさに最高の舞台
スタジアムを見渡すと青白の山の一角
彼らもまた、自軍の勝利を信じて疑わない
ただダービーで勝つためだけに
その瞬間をただただ自分の目に焼き付けるためだけに集う
順位度外視
みちのくの雄を決める一戦
やはりダービーは勝ってなんぼ
勝ってなんぼなのである
さぁ見せてもらおうじゃないか
最高の黄金と峰青の戦いを‼

2025.9.20 いざ参る‼
ブログランキングに参加しています FORZA仙台でポチっとお願いいたします

ベガルタ仙台ランキング
コメント