2021年10月NHKのドラマ10「群青領域」で使われていた主題歌「北斗七星」と言う歌が気になった
頭にサビのインパクトを持ってくるセンス
ファルセットと地声をバランス良く聞かせつつ、時折更に突き抜ける高音域のパンチ力
天から声が降ってくるイメージの逆
時に激しく、時にやさしく天に声を届けるイメージ
彼の名前は「VK BLANKA」
ビッケブランカ
日本人の男性シンガーソングライター
彼の持つ世界観、死生観、曲作りに魅了される
そして、こじゃれた名前の由来を調べると
私が幼少の頃(彼は生まれていないはず)見たTVアニメ「小さなバイクイングビッケ」から来ているという
バイキングの下っ端のイメージでつけた名前と言うところにも見事にやられた
以来、仙台公演に二回ほど足を運び、生演奏でのその曲の持つ芸術性・彼の表現力の高さに驚愕するとともに至福の時間を過ごす
もっと沢山の方に聴いて欲しいお勧めのアーティスト

皆さんも良かったら是非聞いてみてください
好きな音楽を聴いて、気分と心をリフレッシュ
今日も良い一日を‼
ブログランキングに参加しています VKさんを良いと思っていただけたらポチっとお願いいたします
にほんブログ村
コメント